キュートなデザインから意外な使用方法まで!

ヨットのセイルクロスを使ったバッグが人気の『JIB』。
西宮の本店から神戸、芦屋、大阪、京都など関西はもちろん、関東にも店舗を展開。長年愛用する人も多いバッグです。
今回は、遊びのメッセージが込められたバッグのデザインや機能性、そして意外な使い方をご紹介します。
アウトドアがものづくりのヒントに!遊びゴコロたっぷりのバッグ

「世の中にないものを作る」そんな思いを持って作り続けてきたのだそう。ヨットチームを持つ社長をはじめ、バッグ作りに関わるスタッフさんは、みんなアウトドア経験者。その経験を活かして、バッグの制作に取り組んでいます。
カラフルなカラーが多いのは、アウトドアや自然体験からのインスピレーションを活かしているのだとか。
さらに、水に強いから汚れたら洗濯機で洗うことも可能!一生モノのバッグとして長く使えるんです。
長年使い込むことで、シワの具合や生地の質感がなじんで、ますます自分のバッグという雰囲気になっていくのだそう。
丈夫で水にも強いバッグ、実は災害時にも役に立つ?!

セイルクロスという丈夫で水にも強いJIBのバッグは、実はイザという時にも使うことができるように工夫されているのだとか。
すべてのバッグに施されている穴にロープを通せば、救助用として使うこともできるんです。ロープとバッグをうまく使えば、人を背負う時のハーネスの代わりにも!
軽くて丈夫に作られているからこそ、楽しむだけじゃない使い方ができるんですね。
カラフルなカラーはもちろん、ブラックやオリーブグリーンなどの落ち着いたカラーも続々登場しています。
★3/18~西宮阪急でJIBフェア開催!
2020年3月18日~24日までの期間限定!西宮阪急でJIBフェアが開催されます!
ライムグリーン(西宮阪急限定)のアイテムや定番のバケツトートバッグ、スクエアリュックや小物、黒色など秋冬カラーのアイテムなど多数用意されているそうです。
ぜひお店へ足を運んでみてくださいね。