3Dアートで作るサンタがかわいい♪

そろそろ街中はクリスマスカラーが濃くなってきましたね。ネイルも赤・緑・白 、さらに金と銀などを使ったクリスマスネイルが増えてくるころです。
クリスマスをちょっと先取りして、ネイルに白の雪を降らせてみませんか?
夜空に降る雪やクリスマスリース、雪だるまの上に、ひいらぎやリボンなどクリスマスカラーを取り入れた3Dアートのネイルたち。
クリスマス気分もアップさせましょう。
たくさんのプレゼントをイメージして、イルミネーションも輝かせて、ワクワクしながらクリスマスネイルを描きましょう。
楽しみは、イメージすることから始まります。
3Dアートのサンタクロースの作り方

チップの土台にアクリルパウダーでカラーグラデーションを入れて、サンタクロースの顔を3Dで作成します。よりサンタクロースっぽく作るために、少しふくよかな顔に作りましょう。
帽子とヒゲもリアル感を出して、 ポインセチアをデコレーション。
さらに上に絵の具で、お月様やトナカイを描き、トップコートでコーティングすれば出来上がり!
サンタクロースの顔や表情はそれぞれ違います。個性を出して、オリジナルのサンタクロースを作ってみてくださいね。
爪の形や長さもクリスマスツリーっぽくアレンジ♪

爪の形も、クリスマスツリーのようにしてみてはいかがでしょうか。
3Dアートやロングネイルはしづらい…なんて人は、前回コラムでご紹介したオーダーチップもおすすめです。
ちょっと先が細い形のロングネイルで、ネイル全体でクリスマスツリーをイメージ。見るだけで楽しくなってきますよ。
ポインセチアを飾れば、赤と緑のコントラストが素敵です。
デコレーションやラインストーンにホログラム、ラメを重ねて輝きをプラス!いろんなクリスマスデコレーションを楽しんでください。
コメントを残す