栄養たっぷり♪カンタンかぼちゃスープで風邪予防も!

かぼちゃは栄養もたっぷり含まれていて、昔から風邪予防にぴったりと言われている食材。今回はポリ袋を使って、ミキサー要らずでできるかぼちゃのスープが作れるレシピをご紹介します。
ポリ袋だけ!かぼちゃのスープの作り方

<材料>かぼちゃ、玉ねぎ、コンソメ、牛乳、水、塩、パセリ、フライドオニオン
<作り方>2センチ角に切ったかぼちゃ、スライスした玉ねぎをそれぞれポリ袋に入れ、レンジで7分ほど加熱。
かぼちゃがやわらかくなったら、タオルなどで包んで手でつぶす。
スライスした玉ねぎ、その他材料を一緒のポリ袋に入れて味を調えたらできあがり。
かぼちゃの栄養効果とは?
かぼちゃにはビタミンEやビタミンB1、B2、ビタミンC、β‐カロテン、カルシウム、鉄分、カリウムなど、ビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。 β‐カロテンは粘膜や皮膚の抵抗力を高め、風邪予防にも!豊富な食物繊維は腸内環境を整えてデトックス効果も期待できます。また、疲労回復効果や体質改善の効果が期待できる食材。かぼちゃの季節はぜひ取り入れてみてくださいね。